本田仁視(ほんだひとし)
新潟大学教授(人文学部・行動科学講座・実験心理学)
2008年6月10日逝去
- 1948年 福島県生まれ
- 1972年 東北大学文学部卒業
- 1978年 東北大学大学院文学研究科博士課程中退
博士 (文学) (東北大学,1991年)
- 1978年より東北大学助手,新潟大学助手,同助教授を経て1992年より教授
(2008年6月10日逝去)
教育内容
実験心理学一般
とくに・視覚認知 (見る仕組みについて)
・学習と記憶 (人の記憶の仕組み,学習心理の基礎)
・注意と意識 (注意現象の分析,意識の科学的検討)
研究内容
視覚認知の基礎過程,視覚行動.
とくに・眼球運動の特性と機能(目の動き方やその役割,視覚世界の安定性)
・視覚性注意(目の動きと注意の関係,反射的な目の動きの心理・生理学的しくみ)
・意識的/非意識的な視覚情報処理
・知覚・認知障害の心理学的考察
<著書>

- 「意識・無意識のサイエンス」(福村出版,2000年)(さまざまな症例報告や心理学実験の結果をもとに,意識とは何か,無意識とは何かに迫る)
- 「視覚の謎」(福村出版,1998年)(脳損傷などが原因で生じるいろいろな認知障害の症状をもとに,脳のなかの“見る仕組み”について平易に解説)
- 「眼球運動と空間定位」(風間書房, 1994年)(ものの位置の視覚的な判断と眼球運動の関係についての研究成果をまとめたもの.専門書)
- 「認知神経心理学」(医学書院,1996年,共監訳) (認知心理学と神経心理学の融合を試みたテキスト.専門書)
- 「認知障害者の心の風景」(福村出版, 1995年) (脳損傷患者,自閉症児,先天盲の少女に世界はどのように見えているのか)
<論文>
- Achievement of transsaccadic visual stability using presaccadic and postsaccadic visual information. Vision Research, Vol.46, No.20, 3483-3493, 2006
- The remote distractor effect of saccade latencies in fixation-offset and overlap conditions. Vision Research, Vol.45, 2773-2779, 2005
- 視覚交叉経路と非交叉経路の機能差−皮質下視覚機能の行動学的・心理物理学的研究−.心理学評論,Vol.46, No.4, 597-616,2003
- Idiosyncratic left-right asymmetries of saccadic latencies: examination in a gap paradigm. Vision Research, Vol.42, 1437-1445, 2002
- Visual mislocalization induced by translational and radial background motion. Perception, Vol.30, 935-944, 2001
- Effects of translational background motion on visual localization. Japanese Psychological Research, Vol.42, No.1, 207-212, 2000
- Modification of saccade-contingent visual mislocalization by the presence of visual flame of reference. Vision Research, Vol.39, 51-57, 1999.
- Interaction of extraretinal eye position signal in a double-step saccade task. Experimental Brain Research, Vol. 133, 327-336, 1997.
- Visual mislocalization produced by a rapid image displacement on the retina. Vision Research, Vol.35, No.21, 3021-3028, 1995.
- Saccade-contingent displacement of the apparent position of visual stimuli flashed on a dimly illuminated structured background. Vision Research, Vol.33, No.5/6, 709-716, 1993.
- Saccades to targets in three dimensional space. Perception & Psychophysics, Vol.52, No.2, 167-174, 1992. (Findlay, J.M.と共著)
- The time courses of visual mislocalization and of extraretinal eye position signal at the time of vertical saccades. Vision Research, Vol.31, No.11, 1915-1921, 1991.
- Eye movements to a visual stimuli flashed before, during or after a saccade. Attention and Performance XIII (Jeannerod, M. ed.) 567-582, 1990.
<その他>
眼の事典 (朝倉書店, 2003),脳科学大事典 (朝倉書店, 2000),視覚情報処理ハンドブック (朝倉書店, 2000),認知研究の技法 (福村書店, 1999),新編感覚・知覚ハンドブック (誠信書房, 1994),眼球運動の実験心理学 (名古屋大学出版会,1993) など分担執筆。
- 日本心理学会
- 日本基礎心理学会
- 日本視覚学会
- 日本認知心理学会
担当授業科目(2007年開講)
- 学習心理学
- 心理学演習
- 心理学基礎実験A
- 心理学特殊実験A,B
- 知覚心理学特論 (大学院・博士前期課程)
- 知覚心理学演習 (大学院・博士前期課程)
- 認知行動論 (大学院・博士後期課程)