掲載日:2025年10月08日
新潟大学人文学部が設置運営を中心的に担っている新潟大学人文社会科学系附置地域映像アーカイブ研究センターが、共創地域アーカイブ実行委員会(令和7 年度文化庁InnovateMuseum 事業「地域を超えて共創・永続する地域アーカイブを目指して」)の一員として、イベント「花街の記憶を残し隊」を開催いたします。
新潟・古町花街/山形・七日町花小路 ふたつの花街のコラボレーション!
新潟・山形には、芸妓の舞などの芸を楽しめる「花街」が残されています。ふたつの都市の花街は、一時は衰退の危機に瀕しながらも、社会の変化にあわせた取り組みを重ねて、その歴史と文化を現在に受け継いでいます。
花街の記憶を残し、地域の未来に受け継ぐ取り組みを、芸妓・市民団体・学生サークル・大学アーカイブが集い、検討します。
チラシPDFはこちら
【日時】 2025 年11月1日(土) 13:30-15:30(開場13:00)
【会場】イタリア軒12階ゴンドリーナ(〒951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通7番町1574)
【参加費】 無料
【参加定員】100名(要申込)
【申込方法】Google Formよりお申し込みください。
【主催】
共創地域アーカイブ実行委員会(令和7 年度文化庁InnovateMuseum 事業「地域を超えて共創・永続する地域アーカイブを目指して」)
山形大学附属博物館
新潟まち遺産の会
新潟大学人文社会科学系附置 地域映像アーカイブ研究センター
【協力】古町花街の会、新潟大学都市計画研究室
【お問合わせ】榎本千賀子(新潟大学人文学部) enomoto※human.niigata-u.ac.jp((左記の「※」を「@」に置き換えてください。)